韓国と北朝鮮 根っこは同じ
◆文在寅韓国大統領は、フランスのマクロン大統領と会談した際、北朝鮮は「米国が相応の措置を取れば、現在保有している核兵器と核物質をすべて廃棄する用意がある」と語ったという。(そんなことは今年6月「シンガポール米朝首脳会談」の共同声明で、「北朝鮮は朝鮮半島の完全な非核化に向けて取り組む」と謳ったはずだ。何をいまさら。本当にやる気があるなら条件を付けずに、具体策を示せと言いたい)
◆さらに続けて「金委員長は誠実で冷静、礼儀正しい」と評し、「国際社会が依然として疑念を持っていることに不満を感じている」と主張。「困難の末に合意にこぎつけたこれらの努力へ、報いるべき時が来た」と述べ、「非核化は正しい決断だったと保証する必要がある。金委員長が核兵器の廃棄に向け、戦略的な決断をしたことを確信した」と仏紙に述べたという。(早く朝鮮戦争終結宣言をせよと言うことか)
◆文氏に言いたい。いくら同胞とはいえ、年下の若造にそこまで懐柔されたのかと。「国際社会が依然として持っている疑念」とは何か、祖父・父親という独裁者の血を引く三代目が誠実で冷静、礼儀正しいという人物ならば、政敵とは言え叔父を粛清し、兄貴を白昼堂々と暗殺するだろうか。北朝鮮は今年核兵器とミサイルの実験を停止しているが、核実験場を爆破した際に国際査察官を招くと言う約束を反古にした。舌先三寸で相手を惑わす得意技は衰えていない。口先だけの核廃棄で、世界中が経済制裁を解くならば、北にとって文大統領は功績大なりとして表彰状ものだ。
◆文氏がいみじくも述べているが、金正恩が核兵器の廃棄に向けて、戦略的な決断をしたとはまさに言い得て妙。「核兵器の廃棄」を餌に様々な交渉で、取るものだけ取って究極的なもの大切に仕舞い、いざと言うときの切り札にとって措く。ということはいずれ南北が統一されれば、統一された朝鮮半島は核保有国となり、米・中・露とは対等に立ち向かい、日本を下に見ることができる。なるほど「核兵器の廃棄に向け戦略的な決断」とはそういうことだったのか。文氏が揉み手をして、金正恩に寄り添う姿に納得がいくではないか。
◆「恨」の国、朝鮮半島。日本から受けた恨みは2000年経っても忘れることはできないと前大統領は言った。ところが、1950年に38度線を超えて朝鮮戦争を勃発させた北朝鮮。1987年、北の工作員によって乗員・乗客115名が命を絶った大韓航空爆破事件。こうした北による数々の事件・暴力・拉致などはすべて水に流すという大寛容の精神を文氏は持っているらしい。その一方で、1965年の「日韓基本条約」、1998年の「日韓共同宣言」、2015年の「最終的かつ不可逆的な合意」という「反省と未来志向に向けた国と国の取り決め」には不誠実だ。逆に、慰安婦問題、竹島問題、歴史認識問題などは韓国国民の世論だとして繰り返し利用しながら、金正恩と協調して世界平和を演出する。韓国歴代大統領は不幸な結末を招いた歴史があるが、もともと朝鮮半島のDNAを引き継ぐ二人、果たして文大統領は?そして金正恩の将来とは?
« 長崎ブラリ街歩き(後) | トップページ | 古都の秋、散策雑感 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 衆院選 やってはいけない選択肢(2021.10.25)
- 菅総理の功績と菅後の日本の政治(最終回)(2021.09.21)
- 菅総理の功績と菅後の日本の政治(7)(2021.09.20)
- 菅総理の功績と菅後の日本の政治(6)(2021.09.18)
- 菅総理の功績と菅後の日本の政治(5)(2021.09.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
何時ものように読みが深い!!貴方はジャーナリストになって意見をどんどん公表して欲しかった。
投稿: 小学校の同級生 | 2018年11月 3日 (土) 15時26分